これから、「ラン」で そらくんに あうよっ。
ひさしぶりだよっ。
うれしいよっ。

そらくんとは、爽やかな10月の休日に出会って以来、約1カ月ぶりの再会となりました。
そらくんは、レオより2カ月も年下ですが、なかなかの「コギプロ」の使い手。
みなさんが、「コギプロ」と言われるので、それでよいのですが…
少し違うような…。
コギプロとはコーギープロレスの略のなのでしょうが、
そもそも、プロレスは、プロフェッショナル・レスリングの略。
となると…。
略すなら、コギレス…。
でもコギレスだと語呂が悪いのかな〜?
まぁ、そんな小さな事は置いておいて!(笑)
出会って間もなく戦闘の予感!(#^.^#)

「コギプロ」のゴングは鳴った!
↑使うんかい
いけ〜♪

どりゃ〜♪
うりゃ〜♪


うちの子は、「コギプロ」大好きです。
↑使っとるやないか!
ドックランではいつも泥だらけになります。
特に、雨の後などはひどい事に!(#^.^#)
そういう時にも、洋服を着ていると便利ですよ〜♪
シャンプーの頻度も軽減してくれます。
私達がレオに洋服を着せるようになった理由をまとめておくことにします。
@山登りの時の傷防止用(コーギーは短足犬種のため、お腹をする可能性もあると思われます。
実際に山登りをしてみて、「やっぱり服いるね」という結論に到達しました。)
Aお友達の家などに遊びに行った時の、抜け毛対策。
Bマダニ、ノミ対策です。(うちの近所は川沿いでマダニなども沢山いるとのことなのです。)
C汚れ対策。
D特に熱中症防止の対策。夏などは、服を濡らして着せていました。
E服を着せるという行為自体が、犬とのスキンシップとなるからです。
(体中のどこを触られても大丈夫なようにしつけるため。)
後、どうせ着せるのなら、デザインも!ってなところです(笑)
※ただ…、レオの体に直接季節を感じさせてあげたい気持から、普通の
お散歩時は、基本的に洋服は着せていませんよ〜(#^.^#)
秋に沢山ブラッシをしてあげて、寒い冬を迎えると 毛吹きの良い
とっても素敵な冬毛が出てきてくれますしね〜♪
(11月18日追加)
あれれれれっ。
洋服のお話しをしている間に、激しい 激しい「コギプロ」は一段落を迎えたようです。
↑やっぱり使うのね
そらくん、また一緒に遊んでね〜♪
今度は、あずきちゃんも一緒になれるとよいね〜(#^.^#)

★「わんだふる」でこの記事をチェック!