変身前の、ウェルシュ・コーギーだよっ(#^.^#)
今日は、父さんがまた悪ふざけしているよっ♪
「今日もレオ家でレオ茶マン」
デビ●マン エンディングの曲調でどうぞっ♪

誰も知らない知られちゃいけない♪
レオ茶マンが誰なのか♪

何も言えない話しちゃいけない♪
レオ茶マンが誰なのか♪

レオ家では、すぐ「ボケ」られる〜♪
レオ家ではすぐ「突っ込」まれる〜♪
そのおチャラけたものを守りたいだけ〜♪

今日もレオ家でレオ茶マン♪
今日もレオ家で悪ふざけ〜♪
お粗末さま…だよっ♪
おまけだよっ♪参考にしてねっ♪
レオのおしりをクリックしていただけると嬉しいです。
ページが開ききるまで少し待ってねっ
応援ありがとうございました(^^♪

こんなに湯のみとマッチするとは・・・
ずずず〜っと本当にお茶を飲みそうです。
替え歌今日も楽しかったです。口ずさんでしまいました。
レオ茶マンとフィットしてますよ〜^ ^
素敵な湯呑み茶碗ですね!
お茶が美味しそ〜。
のあも『レオ茶マン』やりたいな〜
とっても楽しそうだもん♪
レオ君のお家に行ったらレオ茶マンになれる?
のあ、関西弁しゃべれないけど
大丈夫かな〜?
のあ茶マン(?)より
飲んじゃいそうですねっ( *´艸`)クスクス
レオくんは、表情が豊かですねっ、いつもそう思い
ます(●^o^●)
えっ?!あきまへんか〜?のおめめパッチリの顔
好きだなぁ(≧∇≦) 可愛い〜♪
人化して見えちゃうのは、私だけでしょうかぁ〜
デビルマンは、名前だけは知っているけど〜〜
一応、女の子だったからよくわかりませ〜〜ん。
全く関係ありませんが・・
ガッチャマンのコンドルのジョーファンの私でした♪
レオくん、今度は渋くてカッコいいジョーになって下さいませ。
レオ君とレオ父さんののりは、
大阪人だと思うのですが・・。
でも、兵庫なんですよね。
だんだん人間化してきます〜☆
表情の豊かなレオ君ならなおのこと^^
すっかり人間の子供の様ですね。
これからも、しっかりムードメーカー役を
努めてほしいものですよね♪
↑関西も、大阪と兵庫では
色々とノリが違うんですね〜。
案外湯のみとマッチしますでしょ(*^_^*)
コギ族は、洋犬ですが、
日本犬に似ているからかもしれませんね。
はい、レオはズズズっとお茶をのんで、
レオ茶マンに変身するのです(*^^)v
この湯のみなかなか面白いデザインしていますでしょ(#^.^#)
本当は、湯のみではなく…
茶碗蒸し用の容器でした〜(^ω^)
のあちゃん、コメントありがとう♪
大丈夫だよっ(^_-)-☆
のあちゃんなら、関西犬の乗り十分に備わっているよっ(^_-)-☆
ぼくは、本当は九州生まれの九州犬なのに…もう、
完璧な関西犬になっているんだよっ♪
今度、関西に遊びに来たら、一緒に変身しようねっ(#^.^#)
まるで、漫才師のような顔しますでしょ(#^.^#)
そんなレオが私たちは大好きなのです。
そちらのレオ君も表情豊かですよね〜♪
そうですよね。
わんこって擬人化してきますよね。
そこが、わんこがヒトとながく、ながく、付き合えてきた
理由なのかもしれません。
本当に素敵なパートナーですよね。
はい…またやってしまいました。
すみません…(#^.^#)
はい、私は関西でも割と上品めな芦屋のと・な・りで育ちました〜♪(^ω^)
冗談はさておき…
大阪と兵庫県では、のり…そんなに違いますか〜?
そうですね〜擬人化してくれるってのがわんこの
良いところですよね。
まるで本当に血のつながりがあるのでは?っと
錯覚しそうになるくらい自分たちの息子(娘)になってくれます。
彼らとヒトの長い長いお付き合い…納得がいきますよねっ♪
裏切り者の名を受けて全てを捨てて戦う男
のエンディング曲!!
これは熱いっ!
最後に本家の映像も載せてくださってレオ父さんに感謝です〜!
一緒に何度も熱唱してしまいました!\(^o^)/
レオちゃんの「あきまへんか?」のお顔、
あかんことないですよ〜!
めっちゃカワイイですもん☆(*^-^*) ポッ
(≧∇≦)b ナイス!
おっ、おとこまさりの(大変失礼です。)まんぼうさん…。
(あっ、小さい頃ですからね…。)
やはりデビルマンをご存知でしたか〜♪
レアな話題ですみません。
でも、あの頃のアニメって、エンディングの曲にも
力を入れていたと思いませんか?
良い歌が多いです。(^_-)-☆