「電車ごっこ」大好き、ウェルシュ・コーギーだよっ(#^.^#)

この道をね、電車が走っていたんだって♪
ゴト〜ン、ゴト〜ン、ゴト〜ン、ゴト〜ン♪ ピッ ピィ〜!♪

ここから電車ごっこをして帰りますよ〜♪
並んでくださいね〜♪
運転手は、父さんだっ♪
車掌は、ボクだっ♪
後は母さん、電車のお客♪
お乗りは早く、動きます♪
出発進行〜♪

ピピピピ〜♪
止まりま〜すっ♪
父さん、母さん、下…どうなっているのかな〜?
レオ〜♪ 見るのは、止めといた方がよいと思うよ(^ω^)

なっ、だから言ったやろっ(^ω^)

父さん、抱っこして……ください…。
………。
怖くなっちゃった〜♪

しゃ〜ないな〜♪
ここは、父さんも怖いんやでっ♪


次来るときは、全部ちゃんと歩こうなっ♪

はいっ♪
おまけだよっ♪
★ランキングに参加しております。
レオのおしりをクリックしていただけると嬉しいです。
ページが開ききるまで少し待ってねっ
応援ありがとうございました(^^♪

道には枕木が残っているんですね〜。
真っ暗なトンネルといい
たか〜い鉄橋といい
増々、お散歩したくなっちゃった〜。
レオ君、たくましい父さんに抱っこで
渡れて良かったね!
川が目の前にあってのどか〜
高いところから下をのぞき見るのはコウと一緒ですね。
レオくん、怖くなっちゃたんだ。
抱っこしてもらってよかったね。
膝がガクガクしてきますよぉ・・・
助けてくれぇ〜〜って感じです。
ヘムはちょっとした断崖絶壁は平気なようでよぉ。
ただ、そこを下りて行くとなると
ない頭で一生懸命「楽な方」を
考えてますが・・・
鉄橋、錆びていませんでしたかぁ?
そこから崩れ壊れたら大変!
余計な想像力でさらに足は動かなくなります。
レオ父さ〜ん、お疲れさま♪
レオくんの前では、気丈な構えですね(爆)
さすがレオ父じゃぁ〜〜
よいちょ♪よいちょ♪と短い(失礼)(^^)足で歩くのが
かわいいです。
ここは兵庫では有名な名所なんですか?
私もレオ母さんと一緒にお客さんになって
乗ってみたいなぁ(≧∇≦)
下見たら怖くなっちゃったんだね〜。
レオくん、父さんに抱っこしてもらえて
良かったねっ!!次に行く時は、レオくん
もっとお兄ちゃんになってるから大丈夫だよね?
今日も可愛いレオくん。お尻も大好きなbooさんです(●^o^●)
いつもご訪問ありがとうございます(o´・∀・`o)ニコッ♪
ステキな1日をお過ごし下さいね*:.。☆..。.(´∀`人)
お父さんに抱っこしてもらえてよかったよかった。
来年はひとりで渡るリベンジ挑戦だねっ♪
でも橋 細くてちょっと怖いですね・・・(^_^;)
こんなに沢山歩いてちょっと怖い思いもしちゃったら痩せちゃうかもですね?!美味しいお正月後にはもってこいのコース!
枕木もちゃんと残っているのですよ(#^.^#)
いつかぜひぜひ、いらして下さい。
ご案内させていただきますよ♪
鉄橋は下を見ると結構怖いです(苦笑)
川沿いでとっても気持ちの良い
お散歩コースですよ〜♪
ちっと時間がかかるのが問題なのですが…(^ω^)
いつか、コウ家と一緒に歩けたら楽しいでしょうね♪
そうなのです。
「ここは、ハイキングコースではありません!」とか、
何があっても責任持ちません的な看板が結構あるのです。
ですから、大丈夫と思いつつも、結構サビサビなこともあり…
実を言いますとメッチャ怖かったです。(#^.^#)
う〜ん、この廃線後は…ハイキングコースでは決してないみたいですので、そんなに有名ではないです。
まっ、知っているヒトは知っている!といったところでしょうか。
ただ、この先にある武田尾温泉は有名ですよ(#^.^#)
そちらのレオ君をいれて楽しくいつかお散歩できる日が
きたらよいですね(#^.^#)
きっと楽しいでしょうね(^_-)-☆
いつも本当にありがとうございます。
感謝していますよ〜(#^.^#)
はい♪とっても怖い鉄橋でした(#^.^#)
レオ、行きは抱っこせずに渡ったのですよ(^ω^)
帰りは、下が見えてしまったようで、絶対に行ってくれませんでした。(・.・;)
抱いたまま渡るときは少し勇気が要りました(^_-)-☆