
ぼく、レオだよっ。
ウェルシュ・コーギーだよっ

とうさんと かあさんが バタバタと うごきまわっているよっ。
ぼくは、「ぼ〜」っとみているよっ♪
「師走」がやってくる前に、少しずつのお掃除開始!
1年の汚れを少しずつ、1カ月かけて落としましょう。
できることから少しずつ!
大掃除の前の下準備。
力を合わせて頑張りましょう(#^.^#)

とうさんと ぼく、 ちらかすヒト。
かあさん、かたづけるヒト。
……ってとうさんが いっていたよっ。
……………………………。
父さん、レオ………。「くおらっ!」
ごめんなさい。
しずかに、ねておきます。
……………え〜っと、そうじ、そうじっと!(苦笑)

「わんだふる」でこの記事をチェック!
我が家ではコウ&おかあが散らかす人、おとうが片づける人です(笑)
レオくん、お掃除している間はおとなしくしているんですね。偉いなぁ。
うちもぼちぼち始めようかと思います。
あ、年賀状もだ・・・
・・・いずこも一緒ですね(笑)
でも、お掃除の協力もしてくれる分、
レオ父さんの方が、我が家の主より◎ですね^^
大掃除、お互い頑張りましょう!
昔、大掃除を年末にやって 窓掃除で凍えたのあ母です(笑)
それ以来、窓掃除は冬は控えています…
レオ君、寝とくのが一番だね〜
のあにも そう教えてあげてね♪
オネムの体制に入りますよぉ〜
もう、しばらくはお散歩なしと諦めるんでしょうね。
レオくんのわん枕、可愛いいですねぇ〜〜
何気に枕の用途を知っているから・・・
レオくんもヘムもエ・ラ・イで〜〜す・
レオ君から、教えてもらっちゃったぁ!!
でも、ちゃーんと大掃除のお手伝いしてパパさんえらいっ!!
そっかぁ、一か月かけてゆっくりすればいいんだねっ。
いつも間際になってするから、辛いんだわっ。
っていっても、結構手抜きしてたりするけど・・・( ̄▼ ̄*)ニヤッ
レオくんのぼ〜っとするお顔も可愛いねっ♪
もう、大掃除かぁ。
うう・・・まだ何にも考えていないや〜
パパさん、ちらかす人なのですね。
私は・・・レオ君と同じ、何もしない人になりたいな。
特にワンコと暮らしていると毎日忙しいのと楽しいのと季節を感じるのとであっという間に師走がすぐそこに!
レオ家のみなさんは今年は特に早かったのではないでしょうか?
少しずつお掃除素晴らしいです。
うん、レオ君ちょっと寝て待っててね。
私は・・・・。
よっしゃ!と決めた日にへろへろになるまでやる感じです(笑)
先日お友達のコギちゃんが蹄や骨などの硬いおやつで歯が割れてしまって大変だったのでレオ君もどうか気をつけてね!(余計なお世話言ってごめんなさい。)
紅白の出場者も決まったし、営業日的にはあと1カ月だし。
年越しに向けた準備、大掃除も大切ですね(笑)
わが家は毎年、その年の最終営業日が終わったら、
家族総出で一気に大掃除をして、それから旅行へと出かけます。
(今年も清里高原の貸別荘を予約しているんですよ〜♪)
そして、旅行前にまるこをその年最後のトリミングに出します。
家も体もキレイにして、新年を迎えるってところかしら^^
もう年末大掃除を始められたんですか。
レオ家はエライですね〜。 ̄▽ ̄)。o○
私は数年前から年末大掃除やめました。
「なんで一番寒い時に大掃除するんじゃ〜!」
と思ってしまったのです。
なので私の大掃除は春と秋なのでした。
ものぐさ〜。≧(´▽`)≦アハハハ
きれいなおウチで新年を迎えるレオ家、
すばらしい〜〜!!
尊敬します! ( ̄▽ ̄)ゞ
本当に1年たつのは早いですね〜♪
おとなしくしていると言うより、ハウスの中に
入れっぱなしになりますのでおとなしく
せざるおえないのでしょう。(#^.^#)
ず〜っと寝ていますよ(^^♪
本意ではないのですが(笑)
とても怖いので一緒に片付けています(#^.^#)
な〜んて、ほんまに怒られてしまいますので、この辺で!
ホントに1年早いですね〜♪
気持ちの良い新年を迎えるためにも、掃除頑張ります〜。
1年って本当に早いですね〜♪
つい先日、お正月って言っていた記憶がありますのに!
北海道は究極に寒いですものね〜♪
窓掃除も勇気がいりますよね〜(#^.^#)
寝るが勝ち!とでも思っているのでしょうか(#^.^#)
レオは枕大好きです。
頭、重いのでしょうか〜?(^^♪
うまいこと、枕に頭を乗っけて寝ていますよ〜(*^^)v
あれれ?レオがそんなこと言っていましたか?(笑)
毎年、出足は早いのですよ(掃除の)でも結局、
ラストスパートとなってしまっているのが実情です。
今年こそは!
と早めに開始いたしました〜♪
私も何もしない人に立候補したいです〜♪
…。
まだ、大掃除の準備ですよ〜♪じゅんびっ。(笑)
今年こそは!と早めからはじめています。
今年こそは、年末にワタワタとしないようにッと(#^.^#)
家も今まではラストスパート派でしたのですよ〜。
とんでもないです。ご忠告ありがとうございますね〜。
蹄、よくそのお話し聞きます。
うちでも、気をつけてやるようにしています。
一応、獣医さんとも相談しながらですけど、蹄をあげると歯垢が
かなり良くとれるのでとても重宝しております。
毎日の歯磨きが効いたのか、レオは、中型犬ですけど、歯は
大型犬以上のものを持っているとお墨付きなのです。(#^.^#)
いいですね〜今年も清里高原に行かれるのですか〜♪
年末年始は今年も、家は遠出はしないですかね〜。
行っても実家とその周辺の散策となる予定です。
今は、近場を沢山知ろう!キャンペーンみたいになっています(^^♪
いえいえ、毎日しっかりと掃除をしていれば、
大掃除なんて必要ないですよね〜♪
うちは、毎年大掃除の必要大ありです(#^.^#)
今年もがんばらなくては〜♪